BASE-FURNITURE-木工教室&創作家具

本格木工からDIYまで。小学生向けのキッズコースや国家資格「家具製作技能士」の受験対策コースもご用意しております。レザークラフト、溶接講座、リフォーム指導も備え、木工だけに留まらないものづくりに取り組んでいます。貴方の「作りたい」を形にしませんか?
 06-6180-8366
お問い合わせ

家具製作技能士受験対策コース

 令和5年度   

     2級 9名 合格‼

    3級 6 合格

                                                       64AFFF0F-DE45-4069-94D5-C9DFB82B32AA.jpeg

 

家具製作技能士とは…

都道府県知事(問題作成等は中央職業能力開発協会 、試験の実施等は都道府県職業能力開発協会 )が実施する、家具製作に関する学科及び実技の技能検定に合格することで取得できる国家資格です。

技能検定は「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する国家検定制度」であり、その中で家具製作(家具手加工作業)には1級から3級まであります。

 

 

基礎から試験課題の加工方法までそれぞれの技術に応じてご指導させていただきます。

 

最終目標はもちろん合格ではありますが、その過程にこの試験の本来の意味があると考えています。

受験に向けて基礎から学び、練習を積み重ねることにより、木工の基礎知識が高まり技術が格段に上達します。

これから木工の世界を目指す方はもちろん、現役木工家の方もご自身の技術向上のため、是非チャレンジしてみて下さい。

2016年度から技能試験対策の指導を始め、多数の合格者を輩出してきた実績をもとに合格を目指し全力で指導致します!

                      IMG_8555.JPG

費用について

■入会金:5,500円

■受講料:1回(3時間)5,060円 連続受講による割引制度の適用はありません。

初回授業時に入会金と先払い分の受講料(1,2級は10回分、3級は5回分)をお納めいただきます。

途中で辞退されても返金は致しません。あらかじめご了承下さい。

先払い分以降の受講料は、受講日ごとに都度お支払いいただきます。

■受験のための道具の購入が必要となります。

3級の道具一式を当教室で購入した場合、約72,000円です。

詳細は入会手続きの際にご説明致しますので、購入先やお持ちの道具が使用可能か等についてはその際にご相談下さい。

■その他、授業で使用した材料代が別途かかります。

 

開講日時と受講料



受講料

(1回)

本格技能コース

ナチュラルコース

キッズコース

DIYコース

レザークラフト教室

1部

(9:30~12:30)

4,510円

2部

(13:30~16:30)

4,510円

3部

(17:30~21:00のうち

2または3時間)

2時間 3,410円

3時間 4,510円

溶接講座 各部

本格・ナチュラル・キッズ・DIYコース、レザークラフト教室と同日程
※3部は3時間のみです。

6,160円

家具製作技能士

受験対策コース

各部 5,060円

※〇が開講日時です。△は隔週です。

※その他、月により不定休がございます。詳しくはカレンダー - BASE-FURNITURE-木工教室&創作家具をご覧下さい。

 

上記料金はすべて税込みです。

                 

当コース専用の時間帯は設けておりません。他コースの受講生と同時間での授業となります。

開講日のうちご都合の良い日に予約のうえ、ご受講いただきます。

受講回数の目安は

1級:23回 2級:23回 3級:10回 (それぞれ模擬試験含む)です。

遅くとも1,2級は1月中に、3級は9月中に受講をスタートできるよう、お申込み下さい。

   IMG_8554.JPG     IMG_8552.JPG

 

まずは一度見学にお越しください!

見学のご予約はホームページ、メール、お電話で受付しております。

教室開講日の10:00または14:00または金土の17:30以降のうち、ご希望の日時をご連絡下さい。満席の場合は相談の上、別日程に変更頂く場合もございます。ご了承下さい。

教室開講日は当ホームページのカレンダー - BASE-FURNITURE-木工教室&創作家具にてご確認下さい。

※お電話にてお問い合わせの場合、機械の騒音等で聞こえず、電話に出られない場合がございますので、何度かご連絡頂けると幸いです。

※お問い合わせやご予約後、返信メールが届かない事が稀にあるようです。お問い合わせ頂いてから24時間以内にこちらから返信が無い場合、お手数ですが再度ご連絡をお願い致します。

 

 

 

遠方の方や多忙で通うのが難しい方に…

オンラインリモート講座  

Google Meet 」を使用してオンラインでご指導致します。

開講日

対面の技能士コースと同日程。上記「開講日時と受講料」の表をご覧下さい。

初回授業のみ通常授業の時間外に、マンツーマンもしくは技能士コースの同級受講者のみでご指導させていただきます。

費用

入会金、受講料ともに対面の技能士コースと同料金です。

入会金と先払い分の受講料は銀行振込にて事前にお納めいただきます。

途中で辞退されても返金は致しません。あらかじめご了承下さい。

先払い分以降の受講料は、QRコード決済、または銀行振込にてその都度お支払いいただきます。

道具については事前の通信状況確認の際に確認させていただきます。

材料はご自身で用意が可能な方はそちらをご使用いただいても構いません。こちらから郵送する場合には別途、材料代と送料がかかります。

定員

各級3名。定員に達し次第募集は締め切らせていただきます。

通信状況確認

お申し込みの前に接続状況、画質、音声の途切れ、カメラの位置などをオンラインにて確認させていただきます。

 

まずは一度ご連絡下さい! 

お問い合わせは当ホームページお問い合わせ - BASE-FURNITURE-木工教室&創作家具またはお電話(06-6180-8366)にてお願い致します。

※お電話にてお問い合わせの場合、機械の騒音等で聞こえず、電話に出られない場合がございますので、何度かご連絡頂けると幸いです。

※お問合せ後、返信メールが届かない事が稀にあるようです。お問合せ頂いてから24時間以内にこちらから返信が無い場合、お手数ですが再度ご連絡をお願い致します。

 

 

 受講生の声 

効率的な手順や気を付けるポイントなどを教えてもらえるので、苦手なところの練習に集中することが出来ました。試験の時BASEで一緒になった方々がいるのも心強いです!(令和5年度 3級)

先生やスタッフの方が「絶対大丈夫!」と背中を押し続けて下さったので頑張る事ができました。合格通知が家に届くと、思ってた以上に嬉し過ぎて浮足立つのが止められませんでした。(令和5年度 3級)

先生達が教えてくれたポイントって木工にとって大切な知識なんだなぁとわかり、受けて良かったと思っています。周りで一緒に練習している生徒さん同士で応援し合いながら頑張れたのも良かったです。次は2級をチャレンジしようと思います。(令和5年度 3級)

とりあえず製品ができれば受かるだろうと軽く考えていましたが、教室で墨付けや道具の奥深さを知り、合格は容易ではないと気付きました。技能士コースで教わった最善の手順と方法を練習し、毎回先生から的確なアドバイスをもらったおかげで、基礎から教えてもらった私が数カ月で合格することができました。次は2級合格に向けて頑張ります。(令和5年度 3級)

受験して良かったのは、何より木工が上達できたことです!練習を何度も繰り返すことで、身体で覚えることができました!無事合格でき、自分にも少し自信が持てました!木工仲間も増えました。挑戦して良かったです。(令和5年度 3級)

2024.09.11 Wednesday
» お休み